ガーデニング術 『冬の多肉植物に水を与えすぎてはいけない』は間違っている?? 本日もご覧いただきありがとうございます。 みなさまはタイトルにあるような話を一度でも聞いたことはありますでしょうか。 こちらは世の中の多肉植物愛好家の間で、多肉植物の冬越しのコツとしてよく言われている話です。 私も実際冬... 2021.12.29 ガーデニング術
ガーデニング術 【安心安全のオンライン多肉ショップ】TAWAWAの魅力を紹介します! みなさまは多肉をどうやって購入していますでしょうか?? 私は実店舗に買いに行くこともあれば、ネットショップから購入することもあります! ですがオンラインで購入する際は、悪質な販売者さんがたまにおられますので注意が必要です! ... 2021.12.02 ガーデニング術
知識ゼロから一流タニラーへ Step3【趣味として本格始動!🔰】多肉植物を育てる環境を整えましょう! 前回のStep2では、「1000円で多肉植物を試しに育ててみましょう!」というような内容でした! そして続いての今回は、多肉植物を育てるのに適した環境を整える方法について2点紹介させていただきます! (一つ前のStep2はこち... 2021.12.01 知識ゼロから一流タニラーへ
ガーデニング術 【多肉の冬越しは難しい??】冬に向けての防寒対策まとめ みなさま今年の紅葉はしっかり堪能できましたでしょうか?? この記事を書いているのが2021年11月27日なのですが、私は更に紅葉してもらおうとまだまだ奮闘しております! ですが紅葉を楽しむと同時に冬越しに向けて準備もしなければ... 2021.11.28 ガーデニング術
知識ゼロから一流タニラーへ Step2【お試し期間を楽しみましょう!🔰】期間中にするべきことを紹介します! 初めて多肉を買って道具をそろえたらいよいよ自宅で育てましょう! 最初にすることやその時気を付けてほしいことを紹介します! 2021.11.27 知識ゼロから一流タニラーへ
知識ゼロから一流タニラーへ Step1【1000円で試してみましょう!🔰】初めて多肉を育てるのに最低限必要なアイテムを紹介! いざ何かを始めるとなっても、いったい何から始めたらいいのか分からないこと多いですよね。😅 でもそれで「やっぱり辞めておこう」となるのはもったいないと思います! そこで今回は多肉植物を育て始めるのに最初に揃えたいアイテムを紹介さ... 2021.11.26 知識ゼロから一流タニラーへ
知識ゼロから一流タニラーへ Step0【趣味で多肉植物を育てませんか?🔰】趣味としての多肉植物の魅力を4つ紹介! おはようございます! 多肉植物のガーデニングという趣味は 「趣味がなくて悩んでいる」 「生き物を飼いたいけど動物はハードルが高い」 「部屋に緑が欲しいけど毎日の水やりとか、育てるのが面倒くさい」 そんな方々に... 2021.11.23 知識ゼロから一流タニラーへ
アイテム 【多肉に最適な鉢はどんなの?】種類毎のメリットデメリットまとめ おはようございます! みなさまは多肉植物を育てる中で、鉢選びに迷ったことはありませんか?? 素材や値段、入手のしやすさなど、いろんな要素があって分からなくなりがちですよね。 私は未だにいろんな鉢を試してみてみています! ... 2021.11.22 アイテム
多肉植物 【こんなに変わる?!】うちの多肉の成長記録~ルブラ編~ おはようございます! 今回はうちの古株の多肉の一つの「ルブラ」の成長記録をまとめ、その変化を見ていこうと思います! 最初にお出迎えした時の姿 これまでSNSでも何度か現在や過去のルブラの姿を投稿しているのです... 2021.11.22 多肉植物
アイテム 【値段を徹底比較!】プラ鉢 A-25を最安値で購入する方法を紹介! 皆様は多肉植物を育てるのにどの鉢を使用していますか? 有名なのはやはり所沢植木鉢センターさんの「プラ鉢 A-25」だと思います! こちらの鉢は有名な多肉農家さんや多肉YouTuberさん達がよく愛用されていることで知... 2021.11.21 アイテム